SSブログ
ライブインテリジェンス ブログトップ
前の10件 | -

一介の主婦が、ミラノでニットコレクションを開催する。 [ライブインテリジェンス]

CA3F00320001.jpg
昨日、家のほうに「Original Handknit Collection」と書かれた案内状が届いた。日本語は一切使われていない。
タイトルは英語ではあるが、詳細はイタリア語で記されている。

30年来の夢の実現である。その夢を実現させようとしているのが、実は私の義姉である柏木圭子さん。身内のことを書くのも気が引けるけど、一人の人として表現させてもらう。

ハンドニット50年の集大成としてイタリア・ミラノで個展をすることになった。1978年に大阪の小さなギャラリーで個展をスタートさせた。当時、私は会場で荷物を運んだりとお手伝いした記憶がある。

それ以来、ずっと活動をつぶさに見てきている一人である。その当時から、"最終はミラノで"というのを口にしてた。
言うのは勝手だけど、夢を語る楽しさをもて遊んでいるかのようにしか聞えてこなかった。
"そりゃー、そうでしょ! たかが、一介の主婦ですよ"。
働いたことのない主婦の戯言に付き合う気も当時はなかった。

それ以来、2、3年に一度のペースで、大阪、和歌山、岐阜、神戸と個展やトーク&モデルショーを繰り返してきた。展覧会をするたびに"最終はミラノ"というのが終了のベルのごとく口癖のようになっていた。

そして2008年、東京の帝国ホテルでトーク&モデルショーを行った。このように繰り替えし各地で開催できるのは組織的に計画された動きのように見えてくる。いろんな人の支え無しではこのようなことはできなかったであろうが、実質本人一人ですべて動かしてきた。

今回のミラノ行き関しても、インターネットの情報検索から始まった。そして知人のイタリア通の画家にミラノ情報を聞きながら準備していたようである。

ネットで通訳を探し、知人からミラノ人脈を聞き出し、実現に向けて進みだした。そうなると実際にミラノに行って会場探しに、となっていく。行ったことのないイタリアに単身で乗り込むというわけである。古希を迎えた人が・・・、なんと無謀な!、と思えてくる。

そんなこともお構いなしで一週間のミラノ視察を慣行した。帰国して語るにはすでに会場も日程も決めてきたョ、と。すばやい無謀と思える行動に見えるが、行く前からほぼ完璧に仕組んでいる。それができる人であるからいままでもすべてやってこれたのであろう。

ただ、場所がミラノというだけよ、という。
一つことをやり続けること、夢を語り続けること、それに向かって進み続けること。そしてもっとも大事なことは、多くの人を大切にしてきたこと、にある。

一介の主婦が、大きな大きな夢を実現させようとしている。誰でもがやればできる、ということを教えてくれる今回の、10月のミラノコレクション開催である。
見守りたいと思う。なにもできないが心から応援したいと思う。

http://www14.ocn.ne.jp/~handknit/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

中国茶会を、ライブインテリジェンスの特別講座として開催。 [ライブインテリジェンス]

煎茶文化塾<易社>に通っていただいている方の中で、香港で5年くらい生活をされていた女性から楽しい提案をいただいた。

香港滞在中に中国茶を習ってときの先生(香港在住の日本の方)が訪日されるので中国茶会をしたいと相談を受け、私も中国茶にも興味があったので、ぜひぜひ、とお勧めしていた。

それが実現することになった。彼女自らが先生のスケジュールから場所探しなど初のプロデュースイベントとして企画したものである。
ライブインテリジェンスの特別講座として参加させていただくことになった。

中国茶の真髄が楽しめそうな気がする。お茶といえばやはり中国である。それが英国にわたり紅茶に、そして日本では日本茶として歴史をつくってきた。

楽しいイベントになりそう。興味がある方はぜひ、ご参加ください。
連絡はメッセージでお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪中国茶倶楽部 お茶会≫
講師:池谷直人氏 (在香港 中國茶倶樂部「龜僊人窟」主人)
    http://chineseteaclub.hk/
日時:4月17日土曜日 18:00開始
場所:西宮市中央公民館 調理実習室
   (プレラにしのみや 6F)
アクセス:阪急西宮北口南出口 徒歩2分
参加費:1名様 4200円

本場中国茶を日本人の味覚にあった淹れ方でお楽しみいただきます。
中国茶の基礎知識や楽しみ方のお話と、お手前の披露。 実際に産地入手の3種のお茶を飲んでいただきます
数種のお茶請けと、香港の伝統的なスイーツ「糖水」もご用意します

≪お茶の種類≫
杉林渓(台湾烏龍=青茶)※09年冬茶 
鳳凰蜜蘭香単叢(=青茶)※09年秋茶 
プーアル(=黒茶)※1978年 
※茶葉は変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「昔を学ぶ」講座の拡張。情熱先生を探しています。 [ライブインテリジェンス]

今日は、旧暦で言うと「元日」になる。神戸や横浜の中華街では春節祭で賑わいをみせている。今朝の新聞でも神戸の春節祭の写真がでていた。
旧暦に興味を持ち始めたのは、昔の慣習や習慣に関心を寄せ始めたころから。暦も歴史に関係してくるし、自然の環流も旧暦を無視して語れない。

歴史に興味を持ったのは、歴史上の人物に魅かれたわけでもなく時代の現象でもない。その時の暮らしに根付いていた「習慣」や慣習」。この習慣や慣習の中に今でも使えそうな面白そうなアイデアや知恵がどっさりと詰まっているような気がする。

だから私のライフワークに登場するものは、すべて昔がらみの暮らしに根付いた文化や生活のものばかり。それを掘り起こしいまに伝える役割を果たせればという活動につながっていく。

その伝える役割をするのが「人」である。そこに多くの方たちの支援や協力無しではできない活動であるが、もし皆さんのお知り合いの中で自然と関わって面白い仕事や活動をされている方、また暮らしの生き字引のような人を知っているよ、という方は教えてください。

自薦他薦問いません。よろしくお願いします。
またまたお願いになってしまいました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ライブインテリジェンス通信2月号 [ライブインテリジェンス]

皆様こお変わりなくお過ごしのことと存じます。早いもので2010年も2月の中旬。節分も終わり、旧暦で言えば新しい年を迎え動き出そうとしています。
さて、2010年2月の「ライブインテリジェンス講座」並びに関連の講座のご案内をさせていただきます。
BCCで一切に配信させていただきますことをお許しください。

ライブインテリジェンスアカデミーからのご案内と、その他の情報
                コンテンツ
・煎茶講座・写仏写経・武道講座・e-よこ関連講座関係
■■■■■■■■Live-Intelligence(ライブインテリジェンス)通信■■■■■■■■
ライブインテリジェンスアカデミーは2010年1月からの講座・講習会・ワークショップ等のお知らせです。
   [煎茶講座]
一滴に込められた心『煎茶』(3回講座) は、3月からの3回講座です。お楽しみください。

■内容/ 究極の玉露のいれ方。さらに酒と玉露の不可思議な混然を味わう
      --文人趣味ならではの春情と春怨の秘め技を公開--
■日時/ 3月9日(火)・30日(火)・4月20日(火) 19:00~21:00
■場所/ 一茶菴
大阪市中央区大手通1-1-1
*地下鉄谷町線「谷町4丁目」駅下車徒歩5分 谷町筋から大手通を西へ10m右側
■費用/ 12,000円(3回分)
■講師/ 一茶菴宗家 佃 一輝宗匠
(社)茶道家道連盟理事長、茶の湯文化学会理事。
古典の文人趣味、煎茶趣味を継承する一方、古典のメソッドをもとに した現代の暮らしに楽しさを添える「煎茶ワークショップシリーズ」を企画運営。著書も多く「名品煎茶器」、「煎茶の旅、文人の足跡を訪ねて~」、「煎茶の用語集」などなど多数。
■人数/ 10名(限定) 申し込み先着順
初めての方でも気軽に参加していただける講座です。佃宗匠のトークで盛り上がります。
      *詳しいことは電話か、メールでお問い合わせください。最下段にあります。
      
       煎茶の講座のブログです。
       http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10014745015.html

[料理講座] 魚のさばき方講座、鮮魚旬菜料理講座
        しばらくお休みします。

[武道講座]
ヨーロッパで大人気「南武道」の健康武道講座です。老若男女、初心者が気軽に楽しめる武道です。
健康、護身、運動などに最適の武道です。また国際交流にも積極的に取り組んでいます。
今月から週末練習がスタートします。週末は初心者向けです。
◆練習日          
■毎週水曜日 19時~21時
場所/ 神戸三宮「二宮神社」 兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12
■週末練習
場所/ コミスタ神戸又は葺合公民館のどちらか
      今週は土曜日 18時30分~約2時間(コミスタ神戸 三宮から東に徒歩10分)
費用/ 年会費5,000円 練習費1,000円(一回大人)学生700円、子供500円
      メンバーになると世界南武道連盟のパスポートが発行される。
      無料体験あり!
内容/ ヨーロッパでは大人気の武道。子供から大人まで、障害者も楽しめる武道としてヨーロッパ
全域に拡がっている。初心者は南部体操、南部経略体操を楽しめる。

南武道のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10006414526.html

[写仏、写経&呼吸法]当アカデミーの写仏は、好きな仏画を写し、その写した仏画の中に般若心経を書いていきます。
少しユニークな写仏・写経です。一枚の和紙に仏画とお経を組み合わせ、その構図はそれぞれ独自で
決め描いていきます。描き終えたあと、呼吸法を指導します。
◆本町教室
日時/2月20日(土)午後6時30分~8時30分
場所/本町教室 (大阪市中央区民センター和室・中央区役所2F)
内容/写仏・写経&呼吸法
費用/2,000円

写仏・写経のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10014902298.html
[e-よこ関連の講座]
大阪・東横堀川周辺の活性化しようと活動しているのが東横堀川水辺再生協議会(e-よこ会)です。
そのe-よこ会やメンバーが行う講座やイベントをご紹介するコーナーです。

第17回 ソーシャルカレッジ
1月は「そば打ち体験」講座です。
日  時/ 2月20日(土) 14:00~17:00
場  所/ そば専科植田塾(中央区南久宝寺3-2-11スワン大阪第3ビル2F)
参加 費/ 1500円(そば打ち体験&試食、持ち帰り)
講  師/ 植田隆氏(そば専科植田塾塾長)
*持ち物:エプロン、バンダナor布巾、タオル2枚、タッパ(広くて高くないもの)
*まだ5名様の体験が可能です。

e-よこ会のブログです。
http://blog.kaigisho.jp/e-yokobori/2010/01/post_90.html

■問合せ先・お申し込み e-よこ・ソーシャルカレッジ事務局 
http://www.e-yokobori.jp/index.html  (渡邉):090-3658-7804
ブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10009120774.html

ライブインテリジェンスアカデミーは毎月の活動をメルマガ形式でご案内させていただきます。
不要な方は削除していただくか、ご連絡いただければ、ご案内を控えます。

お問い合わせやご予約は下記までお願いします。
■ライブインテリジェンスアカデミー事務局(なごみ庵内 担当渡邉)
TEL 090-3658-7804 
E-mail ipc@wa2.so-net.ne.jp  携帯ipc-nagomi@ezweb.ne.jp
http://blog.livedoor.jp/nagomiacademy/archives/137976.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ライブインテリジェンス通信 2010.1月号 [ライブインテリジェンス]

毎月、ほぼ一回ライブインテリジェンス通信と題してイベントや講座の案内をさせていただいています。新年を迎え1月の講座をお知らせいたします。ご興味があれば、ご参加ください。

ライブインテリジェンスアカデミーからのご案内と、その他の情報
■コンテンツ
煎茶講座・写仏・写経・呼吸法・料理講座・武道講座・e-よこ関連講座

■■■■■■■■■■Live-Intelligence(ライブインテリジェンス)通信■■■■■■■■■■
ライブインテリジェンスアカデミーは2010年1月からの講座・講習会・ワークショップ等のお知らせです。
[煎茶講座]一滴に込められた心『煎茶』(3回講座) は、2月からスタートです。お楽しみください。
今月は、どなたでも楽しめる『煎茶茶事』を行います。お気軽にご参加ください。
■内容/ 煎茶茶事
■日時/ 1月26日(火) 19:00~22:00
■場所/ 一茶菴 大阪市中央区大手通1-1-1
*地下鉄谷町線「谷町4丁目」駅下車徒歩5分谷町筋から大手通を西へ10m右側
■費用/ 20,000円
■講師/ 一茶菴宗家 佃 一輝宗匠
(社)茶道家道連盟理事長、茶の湯文化学会理事。
古典の文人趣味、煎茶趣味を継承する一方、古典のメソッドをもとに した現代の暮らしに楽しさを添える「煎茶ワークショップシリーズ」を企画運営。著書も多く「名品煎茶器」、「煎茶の旅、文人の足跡を訪ねて~」、「煎茶の用語集」などなど多数。
■人数/ 10名(限定) 申し込み先着順
初めての方でも気軽に参加していただける茶事です。佃宗匠の貴重なトークで盛り上がります。
*詳しいことは電話か、メールでお問い合わせください。

煎茶の講座のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10014745015.ht

[料理講座] 魚のさばき方講座、鮮魚旬菜料理講座
さかなのさばき方を習う講座です。毎月、旬の魚をさばいて、その魚のメニュを数品作ります。
今回は、くお正月料理である「大根餅」が題材です。6名限定ですので、楽しくアッとホームの教室です。
日時/ 1月14日(木) 19時~22時
場所/ カルチャースペース「和憩」 
  大阪市中央区高麗橋1-6-1 トキワビル2F 地下鉄堺筋線「北浜」駅下車4番出口徒歩1分 北浜プラザ東側
費用/ 受講料4,500円(材料費、飲食含)
講師/ 田村佳子氏(和香 日本料理教室講師、スペース和憩代表)
人数/ 6名限定(申し込み先着順)
内容/ 12月は「大根餅」です。
     持ち帰りありです。
料理講座のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10015785526.html

[武道講座]ヨーロッパで大人気「南武道」の健康武道講座です。老若男女、初心者が気軽に楽しめる武道です。健康、護身、運動などに最適の武道です。また国際交流にも積極的に取り組んでいます。
◆練習日         
毎週水曜日 1月は13日(水)からスタート 19時~21時
場所/ 神戸三宮「二宮神社」 兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12
費用/ 年会費5,000円練習費1,000円(一回大人)学生700円、子供500円
     メンバーになると世界南武道連盟のパスポートが発行される。
     無料体験あり!
内容/ ヨーロッパでは大人気の武道。子供から大人まで、障害者も楽しめる武道としてヨーロッパ全域に拡がっている。初心者は南部体操、南部経略体操を楽しめる。

南武道のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10006414526.html

[写仏、写経&呼吸法]当アカデミーの写仏は、好きな仏画を写し、その写した仏画の中や周辺に般若心経を写経する、少しユニークな写仏・写経です。一枚の和紙に仏画とお経を組み合わせ、その構図はそれぞれ独自で
決め描いていきます。描き終えたあと、呼吸法を指導します。
◆本町教室
日時/1月23日(土) 午後2時~4時30分
場所/本町教室 (大阪市中央区民センター和室・中央区役所2F)
内容/写仏・写経&呼吸法
費用/2,000円

写仏・写経のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10014902298.html

[e-よこ関連の講座]大阪・東横堀川周辺の活性化しようと活動しているのが東横堀川水辺再生協議会(e-よこ会)です。そのe-よこ会やメンバーが行う講座やイベントをご紹介するコーナーです。
第14回 ソーシャルカレッジ
1月は「昆布むかしばなし」講座です。
第16回「東横堀川今昔物語」 (昆布むかしばなし)
日  時/1月18日(月)19:00~21:00
場  所/大阪産業創造館15階A会議室(中央区本町1-4-5)
参 加 費/500円
講  師/八木治助氏(八木昆布店店主)
e-よこ会のブログです。
http://www.e-yokobori.jp
■問合せ先・お申し込み e-よこ・ソーシャルカレッジ事務局 
e_yoko_socialcollege@yahoo.co.jp (渡邉):090-3658-7804
ブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10009120774.html

お問い合わせやご予約は下記までお願いします。
■ライブインテリジェンスアカデミー事務局(なごみ庵内 担当渡邉)
TEL 090-3658-7804 
E-mail ipc@wa2.so-net.ne.jp
blog http://blog.livedoor.jp/nagomiacademy/archives/137976.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ライブインテリジェンスアカデミーからのお知らせ「通信11月号」 [ライブインテリジェンス]

皆様こんにちは。なごみ庵の渡邉です。
昨日から、木枯らしが全国的に吹き荒れているようです。急激な気温の低下に衣替えも、冬を迎える心の準備も整ってないのであわてふためいている状態です。学校では新型インフルエンザで学級閉鎖する学校も増えています。これからはさらに寒さも一段と厳しくなるおり、体調にはくれぐれも留意され、元気に過ごされますことを節に願っている次第です。
さて、11月の「ライブインテリジェンスアカデミー」の講座のご案内をさせていただきます。

ライブインテリジェンスアカデミーからの情報です。ご一緒に楽しみませんか。
■コンテンツ
・煎茶講座・写仏・写経&呼吸法・料理講座・武道講座・e-よこ関連講座

■■■■■■■■Live-Intelligence(ライブインテリジェンス)通信■■■■■■■■
ライブインテリジェンスアカデミーは11月からの講座・講習会・ワークショップ等のお知らせです。
  
[煎茶講座]
一滴に込められた心『煎茶』(3回講座) をお楽しみください。 今回の3回は「煎茶」をテーマに行います。
■内容
第一回 11月10日(火)
第二回 11月24日(火)
第三回 12月 8日(火)

■費用/ 12,000円(3回分)
■講師/ 一茶菴宗家 佃 一輝宗匠
(社)茶道家道連盟理事長、茶の湯文化学会理事。
古典の文人趣味、煎茶趣味を継承する一方、古典のメソッドをもとに した現代の暮らしに楽しさを添える「煎茶ワークショップシリーズ」を企画運営。著書も多く「名品煎茶器」、「煎茶の旅、文人の足跡を訪ねて~」、「煎茶の用語集」などなど多数。
■場所/ 一茶菴
大阪市中央区大手通1-1-1
*地下鉄谷町線「谷町4丁目」駅下車徒歩5分 谷町筋から大手通を西へ10m右側

煎茶の講座のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10014745015.html

[写仏・写経&呼吸法講座]
仏画を和紙に写し、その中に276文字の般若心経を書きます。仏画と文字が組み合わされ宇宙観を表現していくものです。独自の構成で自由に表現していく講座です。
◆本町教室
日時/11月14日(土) 午後2時~4時30分
場所/本町教室 (大阪市中央区民センター和室・中央区役所2F)
内容/写仏・写経&呼吸法
費用/2,000円

写仏・写経のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10012181870.html

[料理講座] 魚のさばき方講座、鮮魚旬菜料理講座

さかなのさばき方を習う講座です。毎月、旬の魚をさばいて、その魚のメニュを数品作ります。6名限定ですので、楽しくアッとホームの教室です。

日時/ 11月19日(木) 19時~22時
場所/ カルチャースペース「和憩」 
大阪市中央区高麗橋1-6-1 トキワビル2F 地下鉄堺筋線「北浜」  
      駅下車4番出口徒歩1分 北浜プラザ東側
費用/  受講料4,500円(材料費、飲食含)
講師/ 田村佳子氏(和香 日本料理教室講師、スペース和憩代表)
人数/ 6名限定(申し込み先着順)
内容/ 11月は「まぐろ」です。

料理講座のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10015785526.html

[武道講座]
ヨーロッパで大人気「南武道」の健康武道講座です。老若男女、初心者が気軽に楽しめる武道です。
健康、護身、運動などに最適の武道です。また国際交流にも積極的に取り組んでいます。

◆練習日          
毎週水曜日 神戸三宮「二宮神社内」 19時~21時
     
場所/ 神戸三宮「二宮神社」 兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12
費用/ 年会費5,000円 練習費1,000円(一回大人)学生700円、子供500円
      メンバーになると世界南武道連盟のパスポートが発行される。
      無料体験あり!
内容/ ヨーロッパでは大人気の武道。子供から大人まで、障害者も楽しめる武道としてヨーロッパ
全域に拡がっている。初心者は南部体操、南部経略体操を楽しめる。

南武道のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10006414526.html

[e-よこ関連の講座]
大阪・東横堀川周辺の活性化しようと活動しているのが東横堀川水辺再生協議会(e-よこ会)です。
そのe-よこ会やメンバーが行う講座やイベントをご紹介するコーナーです。

e-よこ会のブログです。
http://blog.kaigisho.jp/e-yokobori/

第14回 ソーシャルカレッジ
11月は「なにわ言葉」講座です。大阪弁の原型ことば。商人がよく使ったことばや、町人のことばとして
も大阪の独特の文化の香りをいまに残す「なにわ言葉」講座です。
日  時 : 11月後半(決まり次第ご案内します)
場  所 : 大阪・道修町「少彦名神社」
 
定  員 : 25名
参加費 : 500円 
■申込 ①お名前、②連絡先(TEL番号、メールアドレス、住所)、③参加人数を、
     メール(e_yoko_socialcollege@yahoo.co.jp)にてお申し込みください。
■問合 e-よこソーシャルカレッジ事務局 渡邉 TEL:090-3658-7804

ライブインテリジェンスアカデミーは毎月の活動をメルマガ形式でご案内させていただきます。不要な方は
削除していただくか、ご連絡いただければ、ご案内を控えます。
お問い合わせやご予約は下記までお願いします。
■ライブインテリジェンスアカデミー事務局(なごみ庵内 担当渡邉)
TEL 090-3658-7804 
E-mail ipc@wa2.so-net.ne.jp
blog http://blog.livedoor.jp/nagomiacademy/archives/137976.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

10月のライブインテリジェンス講座 [ライブインテリジェンス]

台風接近中。来週は野外イベントを控えて準備していますが、週末は本土上陸というニュースに一憂しています。雨になれば屋内で、という準備も整っていまので、ひとまず安心です。

ライブインテリジェンスアカデミーからのご案内と、その他の情報
◆コンテンツ
・煎茶講座・写仏・写経&呼吸法・料理講座・武道講座・e-よこ関連講座

■■■■Live-Intelligence(ライブインテリジェンス)通信■■■■
ライブインテリジェンスアカデミー10月の講座・講習会・ワークショップ等

[煎茶講座]
一滴に込められた煎茶の心『雁ヶ音茶』(3回講座)
■内容
第三回 10月20日(火) 「究極の雁ヶ音」
     上田秋成はじめ、江戸時代そのままの雁ヶ音茶を伝授。
* 時間は19時~21時
* 講座は椅子座って行います。
■費用/ 4,000円(一回のみ)
■講師/ 一茶菴宗家 佃 一輝宗匠
(社)茶道家道連盟理事長、茶の湯文化学会理事。
古典の文人趣味、煎茶趣味を継承する一方、古典のメソッドをもとに した現代の暮らしに楽しさを添える「煎茶ワークショップシリーズ」を企画運営。著書も多く「名品煎茶器」、「煎茶の旅、文人の足跡を訪ねて~」、「煎茶の用語集」などなど多数。
■場所/ 一茶菴
大阪市中央区大手通1-1-1
*地下鉄谷町線「谷町4丁目」駅下車徒歩5分 谷町筋から大手通を西へ10m右側

煎茶のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10014745015.html

[写仏・写経&呼吸法講座]
仏画を和紙に写し、その中に276文字の般若心経を書きます。仏画と文字が組み合わされ宇宙観を表現していくものです。独自の構成で自由に表現していく講座です。

◆本町教室
日時/10月17日(土) 午後6時30分~9時
場所/本町教室 (大阪市中央区民センター和室・中央区役所2F)
内容/写仏・写経&呼吸法
費用/2,000円

写仏・写経のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10012181870.html

[料理講座] 魚のさばき方講座、鮮魚旬菜料理講座
さかなのさばき方を習う講座です。毎月、旬の魚をさばいて、その魚のメニュを
数品作ります。6名限定ですので、楽しくアットホームの教室です。

日時/ 10月15日(木) 19時~22時
場所/ カルチャースペース「和憩」 
大阪市中央区高麗橋1-6-1 トキワビル2F 地下鉄堺筋線「北浜」駅下車4番出口徒歩1分 北浜プラザ東側
費用/ 受講料4,500円(材料費、飲食含)
講師/ 田村佳子氏(和香 日本料理教室講師、スペース和憩代表)
人数/ 6名限定(申し込み先着順)
内容/ 10月は「いとより」です。いくつかのメニューを料理します。

料理講座のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10015785526.html

[武道講座]
ヨーロッパで大人気「南武道」の健康武道講座です。老若男女、初心者が気軽に
楽しめる武道です。健康、護身、運動などに最適の武道です。また国際交流にも
積極的に取り組んでいます。
◆10月は、全世界南武道連盟の代表師範が来日!週末は神戸道場で指導!!
(見学・体験無料です)
日時/ 10月11日(日) 芦屋市立体育館 18:30~20:50
16日(金) コミスタ神戸    19:00~21:00
18日(日) 葺合公民館     13:00~15:00
24日(土)  コミスタ神戸    19:00~21:00
25日(日)  芦屋市立体育館  18:30~20:50
◆通常の練習日          
毎週水曜日 神戸三宮「二宮神社内」 19時~21時
     
場所/ 神戸三宮「二宮神社」 兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12
費用/ 年会費5,000円 練習費1,わ00円(一回大人)学生700円、子供500円
    メンバーになると世界南武道連盟のパスポートが発行される。
    無料体験あり!
内容/ ヨーロッパでは大人気の武道。子供から大人まで、障害者も楽しめる武道としてヨーロッパ全域に拡がっている。初心者は南部体操、南部経略体操を楽しめる。

武道のブログです。
http://ameblo.jp/nagomian-life/theme-10006414526.html

[e-よこ関連の講座]
大阪・東横堀川周辺の活性化しようと活動しているのが東横堀川水辺再生 協議会(e-よこ会)です。そのe-よこ会やメンバーが行う講座やイベントをご紹介 するコーナーです。水都大阪2009にあわせe-よこ会は本町橋近くに川舞台を 造り、その舞台を使ったイベントや講座を行っています。

e-よこ会のブログです。
http://blog.kaigisho.jp/e-yokobori/

第13回 ソーシャルカレッジ
『川舞台でお月見茶会とクラリネットの夕べ 』
今回ご案内のソーシャルカレッジでは現在特設中の川舞台にて、
<お月見茶会~仕事帰りに月を愛でる~>
<月夜に響くクラリネットの調べ~川舞台に稲本渡氏をお迎えして~>
都会の真ん中にぽっかりと空いた癒し空間にて秋の夜のひとときをお楽しみ頂きます。

日  時 : 10月9日(金) 19:00~21:00
場  所 : 川舞台 (本町橋船着場北側、シティプラザ大阪西側)
  #雨天時はシティプラザ大阪 チャペルにて
定  員 : 20名
参 加費 : 1500円 (お茶会代含む)
講  師 : 稲本 渡 氏 クラリネット奏者(佐渡裕率いる、兵庫芸術文化センター管弦楽団に所属)

■お申込 ①お名前、②連絡先(TEL番号、メールアドレス、住所)、③参加人数を、メール(e_yoko_socialcollege@yahoo.co.jp)にてお申し込みください。
■お問合 e-よこソーシャルカレッジ事務局 渡邉 TEL:090-3658-7804

お問い合わせやご予約は下記までお願いします。
■ライブインテリジェンスアカデミー事務局(なごみ庵内 担当渡邉)
TEL 090-3658-7804 
E-mail ipc@wa2.so-net.ne.jp
blog http://blog.livedoor.jp/nagomiacademy/archives/137976.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

川舞台だから、音が人と人をつなげた。 [ライブインテリジェンス]

CA3C07890001.jpgCA3C07770001.jpgCA3C07790001.jpg
先週末の土曜日、東横堀川の川沿いに造られている川舞台で、私が主宰しているなごみ庵の「和楽器の音を楽しむワークショップ」を行った。

このワークショップはシリーズで展開していきたいと考えている企画。和楽器は、西洋楽器に比べ"音色"に特徴がある。その音色を楽しむワークショップを行い、邦楽の魅力を再発見していこうというもの。

その第一弾として、今回、「琴」、「三味線」、「尺八」の音を楽しんだ。ただ、今回は川舞台、屋外であり舞台の上は高速道路、隣が工事現場。音を楽しむ環境としてはいいわけではないが、風があり水の流れる音、船の音などすべての音を巻き込んでのワークショップになった。

舞台上で演奏者やお客様が同じ目線で一体になる。演奏者がお客様に歩み寄り距離を縮める。一方、お客様が演奏者に近づいていく。ワークショップならではの、また限られた自然空間での楽しさを満喫した。

お琴、三味線の土井博子さん、尺八の平山泉心さんの熱心な語りと演奏、そして参加者への温かい指導に、いつもと違う熱いものを感じた。
このお二人には感謝の気持ちでいっぱいである。

川舞台という異質な会場だったせいか、音と人がある意味一つになれたような気がした。
CA3C07830001.jpgCA3C07840001.jpgCA3C07850001.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

和楽器の音を楽しむ音楽会がスタートする。 [ライブインテリジェンス]

最近耳にした言葉の中で膨らませてみたいと思っていることがいくつかある。「神の社(神話)」、「イエローブック」、「シブヤ大学」、「和楽器の音」などなど。

その中でもとくにいま関心をもち表現したいと思っているのが「和楽器の音」。雅楽で使う篳篥、笙の音、弦楽器の音、打楽器の音などを合わせると不思議な音感に触れるような気がする。

そんな思いから、日本の伝統楽器に親しむ機会を作りたいとスタートするのが「和楽器の"音"を楽しむワークショップ」。東横堀川の川舞台を使って、琴や三味線の奏者、土井博子さん、そして尺八奏者の平山泉心さんのお二人の演奏とトークを聴いていただく。
http://nagomian.blog.so-net.ne.jp/2009-09-12

できるだけ身近に音に触れていただくためにお客様にも奏者と同じ舞台に上がっていただく。身近で観ることで和楽器独特の音感を楽しめると思う。ただ、野外舞台なので街の雑音に飲み込まれる恐れもある。それを含めて楽しもうというものである。

川舞台をスタートに「和楽器の音を楽しむ音楽会」なるものを続けていきたいと思っている。興味のある奏者の方たち、そしてそれを聴きたいという方たちとみんなで創りだしていけたら最高である。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

邦楽の"音"を楽しむワークショップ [ライブインテリジェンス]

CA3C05140001.jpg
久しぶりの曇天ですが、処によっては恵みの雨になっていることでしょう。
先日の案内に引き続き、詳細も決まったのでお知らせいたします。

先日、皆様にもご案内しましたとおり、e-よこ会の川舞台利用で「邦楽の"音"ワークショップ」を
を今月26日(土)に行います。琴や三味線、そして尺八の"音"を楽しんでいただく催しです。

日頃あまり邦楽を聴くことも少ないと思いますので、都心のど真ん中で雑音に絡みながら
ではありますが、背筋を緩めて遊んでいただこうという企画です。
講師の先生方に前例のない水辺川舞台で懐かしい曲を演奏していただきます。そして
楽器や音、曲などの説明も楽しくお話していただける舞台です。

ご参加していただいた方たちも舞台に上がっていただいて観て聴いて楽しんでいただきます。

ぜひ、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
お問い合わせ並びにご予約は、下記の電話又はメールにてお願いします。

日時 : 9月26日(土) 午後2時~4時
場所 : 川舞台 (本町橋船着場北側、シティプラザ大阪西側)
大阪市中央区本町橋(地下鉄堺筋本町下車徒歩5分)
講師 : 土井博子氏(琴・三味線・胡弓)、
      平山泉心氏(尺八)
定員 : 25人(申込先着順)
料金 : 大人500円(舞台上)、小中学生300円(舞台上)
舞台前の客席、またその周辺は無料です。
主催 : なごみ庵
協力 : 文化スペース「キタリシテ」、NPO法人楽音会、田波楽器、ヤマハトレーディング

お問い合わせ並びにご予約
      なごみ庵 (渡邉)
E.mail ipc@wa2.so-net.ne.jp
      又は、メッセージでお願いします。

◆雨天の場合は、文化スペース「キタリシテ」に場所を変更して行います。当日の朝10時ごろに
雨の場合ご予約いただいている方にはご案内させていただきます。
◆文化スペース「キタリシテ」 大阪市中央区北浜1-1-12 Y'sピア北浜 5F
地下鉄堺筋線「北浜」駅下車土佐堀通を東へ200m北川
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
前の10件 | - ライブインテリジェンス ブログトップ