SSブログ

写経を楽しくしようと始めた「曼荼羅絵図」。 [心と体のなごみ時間「写仏・写経」]

「写経」。いまは、よく耳にするようになった。
京都や奈良のお寺にいくと、写経体験コーナーがあって気軽にできるようになっている。だから、若い女性の間でやる人が増えていると聞く。

初心者の人で、だいたい30分から40分はかかると思う。その間は無心になって書き写し、終わったときは、なぜか清々しい気持ちになれる、という声をよく耳にする。

私も、むかし、学生生活を京都で過ごしていたころ、爺くさい性格なもんで、よく神社仏閣めぐりをしていた。そのときに写経をする体験をし気に入ったのか、たまにするようになった。

いま風に言うなら、行きつけのBARに顔を出す感覚で、行きつけのTERAができた。坊さんの知り合いもでき、いろいろと手ほどきも受けた。あるとき、ちょくちょく顔を出していたものだから、ある坊主に「坊主になる気ないか?」と言われ、坊主も悪くないな~って思ったこともあった。

十数年前に、大阪の仕事場を、京都のあるお寺の花の教場として提供していた。そのご縁で、再び写経をするようになり、遊びがてらよく京都まで出かけていた。年をとっても、爺くさい性格は成長とともに育まれていた。

前段が長くなったが、写経を楽しむ中で、もっと若い方たちに親しめる写経ができないか、と考えて始めたのが「曼荼羅絵図」という写経。
般若心経276文字を、和紙に写し取った仏画の中に自身の描き方で書いていくやり方である。

誰でもが簡単にできる。仏画の上に和紙を重ね、ペンで写し取る。写し取った仏画の顔の部分以外の空間に般若心経を手書きしていく。
仏画の大きさも、和紙の縦横、どの位置に写し取るのも自由自在。自身の曼荼羅を自身の想像力で描くというものである。

そんなことを始めている。楽しく、おもしろく、そして美しくをモットーにした写経である。その講座を、6月3日(日)、大阪・北浜の「キタリシテ」というサロンで行う。詳しくは下記のとおり。

主催/東横堀川水辺再生協議会(e-よこ会)
イベント名/e-よこ逍遥(5/14~6/14)
曼荼羅絵図講座/6月3日(日)、午後1時~2時30分
場所/大阪・北浜の「キタリシテ」 大阪市中央区北浜1-1-12 Y'sビル5F
費用/1000円 (材料費等はすべて含まれています)
お問い合わせ&ご予約/ipc@wa2.so-net.ne.jp 又は 090-3658-7804(渡邉)

CA3C06900001.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0