SSブログ
仏画曼荼羅アート教室 ブログトップ
前の10件 | -

彩色によって個性あふれる作品に 6月に体験会開催 [仏画曼荼羅アート教室]

昨日は大阪西区民センターで仏画曼荼羅アート講座だった。
昨年9月、開催された体験会に参加され、
関心を寄せ、続けられている方々の作品である。

今年に入り、顔彩での彩色が始まり、
配色の難しさなどを体験しながら進んでいる。
課題の仏画の彩色は見本がなく、
ひとり一人が自由に色を配し楽しんでいる。
だから個性や気持ちが絵に表現される。
同じ画題でも、これほどまでに違うのか、と。

■体験会を開催します。6月25日(火) 13:30~15:30
募集は15名(先着順) 参加費1,000円
問い合わせ・申し込みは区民センター (06-6531-1400)へ



IMG_8735+.jpg



IMG_8736+.jpg




IMG_8739+.jpg



IMG_8740+.jpg




IMG_8738+.jpg



IMG_8737+.jpg





リポート&写真/ 渡邉雄二
作品/ 大阪市西区民センター教室の皆さん

#仏画曼荼羅アート #大阪西区民センター #彩色を楽しむ
#個性や思いが表現される #体験会開催

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使
#佛日寺 #福泉寺 #法楽寺 #渡邉雄二
#ライブインテリジェンスアカデミー

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワクワク感満載の仏画曼荼羅アート 新年度からの日程 【仏画曼荼羅アート―日程・体験会―】 [仏画曼荼羅アート教室]

昨年度から仏画曼荼羅アート講座の体験会を積極的に開催しています。それは、仏画曼荼羅アートを知っていただく機会を増やし、仏像(仏画)や般若心経などをより身近に親しむ機会の場をつくりたいと思っているからです。そして、何よりも参加された方々が、作品を制作する楽しさや喜びを体感していただくことを願っているからです。

今後の体験会は、一部の教室では6月、7月に開催しよう準備を進めています。また、新たな場所では、私が観光大使をしています尾道の「浄土寺」、そして地元の「西宮越木岩会館」などで開催を予定しています。その他では、下記の教室の中で、「法楽寺」、「大阪市西区民センター」なども開催いたします。日程が決まり次第お知らせいたします。
体験会では、「干支本尊お守り札」を制作します。それぞれの干支の本尊を写し、仏画の左右に般若心経と干支の梵字を書きます。自分の本尊を自分で描き、自分だけのお守りを作る課題にチャレンジしていただきます。

4月からの令和6年度の「仏画曼荼羅アート」教室のスケジュール(下記のとおり)をお知らせします。それぞれの会場お近くにお住いの方でご興味があるようでしたら、各教室とも随時体験が可能です。体験は、上記に説明したご自身の干支の本尊を写しお守り札を作ります。

■4月1日(月) 大阪南田辺「法楽寺」教室 (法楽寺くすのき文庫)
      毎月第一月曜 13:30~15:30
■4月6日(土) 泉佐野教室 (レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター)
      毎月第一土曜日 13:00~15:00
■4月9日(火) コミスタこうべ教室 (神戸市生涯学習センター) (新)
      毎月第二火曜日 14:00~16:00
■4月10日(水)神戸北教室 (北区文化センター)
       毎月第二水曜日 13:30~15:30
■4月13日(土)箕面教室 (箕面東生涯学習センター)
       毎月第二土曜日 13:30~15:30
■4月16日(火)大阪池田「佛日寺」教室 (佛日寺会館)
      毎月第三火曜日 13:30~15:30
■4月19日(金)西宮苦楽園教室 (越木岩会館) (新)
      毎月第三金曜日 13:30~15:30
■4月23日(火)大阪西区教室 (西区民センター)
      毎月第四火曜日 13:30~15:30

※ 太文字の教室は、別途に体験会を開催いたします。
※ 各教室共に随時体験は可能です。
※ 体験の場合はシャープペンシルと消しゴムをご持参くだい。
※ 体験費用は会場によって異なります。500円~1,000円(共に材料費込)です。
※ お問い合わせ・ご予約はコメントいただくか、メール ipc@wa2.so-net.ne.jp (渡邉)まで
  ご連絡お願いいたします。


47BC6B10-2B58-4BD3-8925-5A8DB24B27A6.JPG

体験会の課題「干支本尊お守り札」




IMG_7277+.jpg




IMG_3604.jpg




IMG_3615.jpg




#仏画曼荼羅アート #各教室 #体験会 #干支本尊お守り札 #新たな教室 #尾道 #浄土寺 #西宮越木岩会館 #興味ある方はお気軽に

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #法楽寺 #渡邉雄二 #ライブインテリジェンスアカデミー

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

作品を「みんなのギャラリー」に展示 [仏画曼荼羅アート教室]

仏画曼荼羅アート佛日寺教室の皆さんの作品が、
寺院のお膝元である池田市の
秦野小学校のフェンスを利用した
「みんなのギャラリー」で一昨日から展示されている。

地域の方々に見てもらうことで生徒さんも励みになる。
素晴らしい機会をいただき感謝である。

ギャラリーを見たという方から連絡があり、
早速、本日の講座に参加された。
新しい仲間が加わることで、些細であるが変化が生じる。


佛日寺1.jpg


佛日寺2.jpg


リポート&写真/ 渡邉雄二

#仏画曼荼羅アート #佛日寺教室 #みんなのギャラリー #励みになる #新しい仲間 #嬉しい変化

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #法楽寺
#渡邉雄二 #ライブインテリジェンスアカデミー

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自分の干支本尊を描く 【仏画曼荼羅アート体験】 [仏画曼荼羅アート教室]

今日から10月、初秋の風が心地よく感じる季節になりました。と時候の挨拶をしたいところですが、近畿地方はまだまだ日中は真夏を思わせる陽射しが照り付けています。秋を満喫するのはもう少し先になりそうです。


IMG_5273+.jpg

干支本尊お守り札の包み袋



さて、今回も「仏画曼荼羅アート」教室の10月のスケジュール(下記のとおり)をお知らせさせていただきます。それぞれの会場お近くにお住いの方でご興味があるようでしたら、ぜひ、体験にお越しください。体験は、ご自身の干支の本尊を写しお守り札を作ります。

■10月2日(月) 大阪南田辺教室 (法楽寺くすのき文庫)
■10月7日(土) 泉佐野教室 (レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター)
■10月11日(水) 神戸教室 (北区文化センター)
■10月14日(土) 箕面教室 (箕面東生涯学習センター)
■10月17日(火) 大阪池田教室 (佛日寺会館)
■10月24日(火) 大阪西区教室 (西区民センター)

※体験の場合はシャープペンシルと消しゴムをご持参くだい。
※体験費用は千円(材料費込)です。
※お問い合わせ・ご予約はコメントいただくか、ipc@wa2.so-net.ne.jp (渡邉)までご連絡お願いいたします。


IMG_4839.jpg

干支本尊お守り札



#仏画曼荼羅アート #各教室 #体験会 #干支本尊お守り札 #まだ真夏日が続く #初秋の風 #秋はもう少し先

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

こんな表情をする達磨さんもステキ 【仏画曼荼羅アート 佛日寺教室】 [仏画曼荼羅アート教室]

達磨さんにもいろんな表情がある。眉毛をつりあげ睨みつける顔もあれば、優しそうに包み込んでくれるような表情をしている達磨さんもいる。
写真の達磨さんは、なにかを思案している顔のようで、なにも考えてなく無の表情のようにも見える。

昨日、佛日寺教室で生徒さんの一人が、仮巻装ができたので持参された達磨さんの一枚。通常の達磨さんの表情とは違う。この表情に惹かれて顔を強調したようにも見える。それにしてもなんとも言えないステキな顔になっている。


IMG_5233.jpg



IMG_5234.jpg

生徒さんが描いた達磨さん


IMG_5235.jpg

佛日寺の塀沿いに並ぶ小さな石像と玉すだれ



リポート&写真/ 渡邉雄二
作品/ 佛日寺教室の生徒さん

#達磨大師 #達磨さん #思案の表情 #無の表情 #顔を強調

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #法楽寺 #渡邉雄二 #ライブインテリジェンスアカデミー

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

法楽寺で仏画曼荼羅アート体験会が行われた  【仏画曼荼羅アート-法楽寺教室-】 [仏画曼荼羅アート教室]

IMG_4999.jpg

真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺



昨日は「仏画曼荼羅アート」の体験会が、大阪市東住吉区の真言宗泉涌寺派の大本山である「法楽寺」で行われた。法楽寺さんがお寺の檀家さんや地元の方たちに声をかけていただき、多くの方たちが参加された。
絵を趣味にしている方、写経を楽しんでいる方、それらに全くご縁がなかった方などが「干支本尊札」作りにチャレンジ。

なかでも「子」年の方たちには初回からちょっとした試練が待ち受けていた。子年の本尊は「千手観世音菩薩」で、ご存じ千の手があり眼があるといわれている仏さま。仏画初体験者にしてはかなり難関であるが、少しずつ丁寧に写し取っておられた。頭が下がる思いで拝見した。試練の後の喜びはきっと大きいはずである。



IMG_5007.jpg



IMG_5011.jpg



IMG_5009.jpg



IMG_5010.jpg



リポート&写真/ 渡邉雄二

#仏画曼荼羅アート #法楽寺体験会 #大阪市東住吉区 #真言宗泉涌寺派大本山 #干支本尊札 #仏画 #般若心経

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道文化紀行 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #渡邉雄二 #心と体のなごみブログ #ライブインテリジェンスアカデミー

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オリジナリティあふれる「観音曼荼羅」 【仏画曼荼羅アート-泉佐野教室-】 [仏画曼荼羅アート教室]

仏画曼荼羅アート泉佐野教室では、現在進行中の課題、白衣観音菩薩を中心に7体の観音図「観音曼荼羅」の途中状況を披ろう。想像以上の美しい観音図に仕上がりつつある。それぞれがオリジナリティ溢れる曼荼羅に。構成はもちろんだが、色使いなどその特徴が顕著に表れている。



IMG_4970.jpg




IMG_4971.jpg




IMG_4972.jpg




IMG_4973.jpg




IMG_4976.jpg




IMG_4977.jpg


9月の展示は柔らかな色彩で優しさ溢れる作品





#仏画曼荼羅アート泉佐野教室 #観音曼荼羅 #観音様 #百衣観音 #個性が溢れる

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道文化紀行 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #渡邉雄二 #心と体のなごみブログ #ライブインテリジェンスアカデミー


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

曼荼羅アート講座は「自らが楽しい」を大切に活動 【体験会告知】 [仏画曼荼羅アート教室]

写仏・写経といえば、仏教への執心のあらわれの行為として、仏像が好き、無心になりたい、そして、仏様のご加護、お願い事を叶える、心の平安をもとめ、供養のために・・、といったさまざま想いを抱き仏画を写しとり、般若心経を書きます。

仏画曼荼羅アートでは、それぞれの想いに加え、『自らが楽しい』という気持ちをもっとも大切にしています。「もっと楽しく」「もっとワクワク」という感慨を呼び起こす制作活動として取り組んでいます。

その体験会を既存の教室に加え、新しい4会場で開講します。詳細は最下段に記載しています。楽しい講座ですので、ぜひご参加ください。



池田1.jpg

7月25日(火) 魚崎南地域福祉センター (神戸市東灘区魚崎南町2-9-4)



IMG_3513.jpg

9月4日(月) 法楽寺 くすのき文庫 (大阪市東住吉区南田辺山坂1丁目18-30)



IMG_2168.jpg

9月7日(木) 大長寺(大阪市都島区中野町2丁目1-14)



IMG_0300.jpg

■9月26日(火) 大阪市立西区民センター (大阪市西区北堀江4-2-7)



IMG_0341.jpg

■その他、泉佐野市生涯学習センター・箕面東生涯学習センター・佛日寺(池田市)も随時行っております。


※時間はすべて午後1時30分より2時間です。
※持参するものはシャープペンシルと練消し (消しゴムでもOK)
※参加費用(体験会)は、法楽寺・大長寺・大阪市立西区民センターは1,000円 (材料費込)
 魚崎南地域福祉センターは500円(材料費込)
※定期講座の参加料は、魚崎南地域福祉センター以外は2,000円(材料費込)です。
※お問い合わせ&ご予約は メールまたはメッセージでお願いいたします。
 ipc@wa2.so-net.ne.jp 渡邉まで


4体1.jpg



#仏画曼荼羅アート #仏画曼荼羅アート教室 #体験会 #自らが楽しい #写経写仏 #仏画と般若心経 #魚崎南地域福祉センター #法楽寺 #大長寺 #大阪市立西区民センター

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

展示ケースの効用は大きい 【仏画曼荼羅アート-泉佐野教室-】 [仏画曼荼羅アート教室]

仏画曼荼羅アートの泉佐野教室は、生涯学習センターの他に文化ホール等が併設され施設としては充実している。1階から3階まですべてが生涯学習センターとしての施設である。それぞれの階に6個ほど備え付けの展示ケースがある。そのケースをセンターに登録されているクラブが無料で半年から1年間作品展示に使える。恵まれた環境である。

今年は1年間使用できるので、生徒さんの作品を月ごとに入れ替え展示している。今月で5人目、一人一人の作品を順次展示している。この展示ケースの作品を観て問い合わせや体験に参加される方が増えた。生徒さんの地道な制作活動の成果を多くの人たちに観ていただける喜びは大きい。そして、その作品に感化されチャレンジしてみたいという方が増えたのも実に嬉しい限りである。


IMG_3603.jpg



IMG_3604.jpg



IMG_3607.jpg



IMG_3607.jpg



IMG_3610.jpg



リポート&写真/ 渡邉雄二
作品/ 泉佐野教室の生徒さん

#泉佐野市生涯学習センター #展示ケース #月ごとに入れ替え #作品展示 #反応が大きい #地道な制作活動

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道文化紀行 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #渡邉雄二 #心と体のなごみブログ #ライブインテリジェンスアカデミー

尾道・文化紀行 https://asulight0911.com/hiroshima_onomichi/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自由な発想で、唯一無二の作品づくり 【仏画曼荼羅アート-泉佐野教室-】 [仏画曼荼羅アート教室]

各教室共に、講座はその時の題材作品の過程を披ろうすることから始まる。生徒さんの作品を一斉にボードに掲出しそれぞれが確認しあう。同じ題材のものがほとんどだが、以前のもの、一歩先に進む題材もある。

泉佐野教室の現在の題材は、胎蔵曼荼羅の中心部である中台八葉院の蓮の花を広げた中に表現する作品づくりにチャレンジしている。新しい方が3名加わり新旧混在で楽しんでいる。

八葉院の花弁の中に描く題材として提示したのが、蓮の形の下地と中心部の大日如来像の二つ。中心に位置する大日如来を何かに喩え、その周り8花弁の空間に入れるモノを想像することから始まった。漢字一文字でも、身の周りのモノを文字や絵で表現することも楽しい、と勝手に思っていたが、皆さんが描かれたのは干支の梵字8文字である。ある方は、干支の梵字と仏画を半々で描いていた。

別の作品では、江戸時代以前の文字が読めない人のための「絵心経」にチャレンジしていた。感動の作品である。また、以前の題材である観音さまと般若心経の作品にも目を惹いた。観音さまの上に般若心経が左右対称におさまるように計算し枠を書いた下地跡が残っていた。その残骸もまた心に届くものがある。


IMG_3612+.jpgIMG_3617+.jpg



IMG_3600+.jpgIMG_3611+.jpg



IMG_3615.jpg



IMG_3602+.jpgIMG_3616+.jpg



IMG_3601.jpg




リポート&写真/ 渡邉雄二
作品/ 泉佐野教室

#仏画曼荼羅アート #泉佐野教室 #胎蔵曼荼羅 #中台八葉院 #蓮の花弁の中に #自由な発想 #干支の梵字 #絵心経 #観音さま

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道文化紀行 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #渡邉雄二 #心と体のなごみブログ #ライブインテリジェンスアカデミー

尾道・文化紀行 https://asulight0911.com/hiroshima_onomichi/


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 仏画曼荼羅アート教室 ブログトップ