SSブログ

探幽筆、白衣観音図に魅せられる。 [文化想造塾<社寺>]

3月15日、御寺泉涌寺の本殿では、涅槃会法要が行われた。
それに併せ、参拝させていただいた。
午前10時から始まりお昼前まで本殿内で読経が続いた。

泉涌寺2.jpg

読経が響く中、本殿の裏に回り、堂裏の壁に画かれている
「白衣観音図(びゃくえかんのんず)」を鑑賞。
あまりの美しさに見上げたまま足が止まってしまった。
この白衣観音はどこから見ても、拝んでいる人の方をずっと向き、
必ず目が合うという不思議な観音様である。

この白衣観音図は、本殿の天井の「播龍図(ばんりゅうず)」を画いた、
江戸時代を代表する絵師・狩野探幽(かのうたんゆう)が画いたもの。
本殿が大造営されるときに併せ画いたものといわれている。
その観音図が寛文9年3月19日、泉涌寺に届いたということが記してあった。
(たまたま今日は3月19日、同じ日)

白衣観2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。